今回は、ChatGPTを活用し、MQL4で簡単に作成できるシンプルなストキャスティクスベースのEAをご紹介します。このEAは、ストキャスティクスオシレーターを使用した取引戦略で、オーバーボートゾーンとオーバーソールドゾーンでのクロスを売買シグナルとするものです。初心者の方でも理解しやすい戦略を採用しています。
また、簡単操作で自動売買を運用できるツールもこちらの記事で紹介しています。ぜひご覧ください!
FX初心者必見!トライオートで簡単に自動売買を始めよう!驚くべき成果を実現する方法
FX初心者に最適な自動売買ツール「トライオート」の活用方法を解説。豊富なEAラインナップ、シンプルな操作性、バックテスト機能などを駆使し、為替取引に挑戦。成功事例や…
目次
プログラムの概要
- ストキャスティクスオシレーターを使用
- オーバーソールドゾーンから脱出した場合に買いシグナル
- オーバーボートゾーンから脱出した場合に売りシグナル
- ストップロスとテイクプロフィットを設定
入力パラメータ
K_Period
(K線の期間)D_Period
(D線の期間)Slowing
(スローイング)Overbought_Level
(オーバーボートレベル)Oversold_Level
(オーバーソールドレベル)StopLoss_Pips
(ストップロスの幅(ピップス))TakeProfit_Pips
(テイクプロフィットの幅(ピップス))
プログラムの流れ
- ストキャスティクスオシレーターを計算します。
- オーバーボートゾーンとオーバーソールドゾーンでのクロスを判断し、売買シグナルを生成します。
- シグナルに従って、注文を発行します。
FX初心者必見!FXでストキャスティクスを活用する方法とその効果的な使い方
ストキャスティクスをFXで効果的に活用する方法を、具体的な使用例と初心者向けのQ&Aを交えて解説します。他のインジケーターとの組み合わせやリスク管理の重要性も紹介。…
プログラムソースコード
// Stochastic_BasedEA.mq4
#property strict
// Input Parameters
input int K_Period = 5; // K Period
input int D_Period = 3; // D Period
input int Slowing = 3; // Slowing
input int Overbought_Level = 80; // Overbought Level
input int Oversold_Level = 20; // Oversold Level
input int StopLoss_Pips = 50; // Stop Loss in Pips
input int TakeProfit_Pips = 100; // Take Profit in Pips
int OnInit() {
return(INIT_SUCCEEDED);
}
void OnTick() {
double K_Current, K_Previous, D_Current, D_Previous;
K_Current = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_MAIN, 0);
K_Previous = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_MAIN, 1);
D_Current = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_SIGNAL, 0);
D_Previous = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_SIGNAL, 1);
bool isBuySignal = K_Previous < Oversold_Level && K_Current >= Oversold_Level && D_Current >= Oversold_Level;
bool isSellSignal = K_Previous > Overbought_Level && K_Current <= Overbought_Level && D_Current <= Overbought_Level;
double StopLoss = StopLoss_Pips * _Point;
double TakeProfit = TakeProfit_Pips * _Point;
if (isBuySignal) {
int ticket = OrderSend(Symbol(), OP_BUY, 0.01, Ask, 3, Bid - StopLoss, Bid + TakeProfit, "Buy Order");
} else if (isSellSignal) {
int ticket = OrderSend(Symbol(), OP_SELL, 0.01, Bid, 3, Ask + StopLoss, Ask - TakeProfit, "Sell Order");
}
}
void OnDeinit(const int reason) {
}
プログラムの詳細解説
ストキャスティクスオシレーターの計算
ストキャスティクスオシレーターを計算するには、iStochastic()
関数を使用します。この関数は、指定された期間でストキャスティクスオシレーターのK線とD線を計算して返します。
K_Current = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_MAIN, 0);
K_Previous = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_MAIN, 1);
D_Current = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_SIGNAL, 0);
D_Previous = iStochastic(NULL, 0, K_Period, D_Period, Slowing, MODE_SMA, 0, MODE_SIGNAL, 1);
売買シグナルの判断
オーバーボートゾーンとオーバーソールドゾーンでのクロスを判断し、売買シグナルを生成します。
bool isBuySignal = K_Previous < Oversold_Level && K_Current >= Oversold_Level && D_Current >= Oversold_Level;
bool isSellSignal = K_Previous > Overbought_Level && K_Current <= Overbought_Level && D_Current <= Overbought_Level;
注文の発行 売買シグナルに従って、注文を発行します。
OrderSend()
関数を使用して、指定された条件で注文を発行します。
if (isBuySignal) {
int ticket = OrderSend(Symbol(), OP_BUY, 0.01, Ask, 3, Bid - StopLoss, Bid + TakeProfit, "Buy Order");
} else if (isSellSignal) {
int ticket = OrderSend(Symbol(), OP_SELL, 0.01, Bid, 3, Ask + StopLoss, Ask - TakeProfit, "Sell Order");
}
まとめ
シンプルなストキャスティクスベースのEAをMQL4で作成する方法を紹介しました。このEAは初心者の方でも理解しやすく、カスタマイズも容易なので、ぜひお試しください。また、他のプログラムや戦略を組み合わせることで、さらに効果的なトレーディングシステムを構築することも可能です。
FX成功へのカギ:網羅的に解説する取引の基礎から応用まで
この記事では、FX取引の歴史から基本概念、市場参加者、戦略、リスク管理、プラットフォーム選択まで、初心者にも分かりやすく網羅的に解説しています。投資家に役立つ情報…
コメント